水の個性が生きる、まろやかで凛としたラガー

「沼津ラガー」は、ベアードブルワリーの地元、沼津を冠したラガービールです。
最大の特徴は、その“水”。ブルワリーが構える沼津と修善寺の土地には、軟水で不要なイオン成分の少ない水なので、ビールづくりにおいてほとんど処理を必要としないほどの理想的な水質を誇ります。

フロアモルテッド(地面に敷きつめられ発芽させた)の大麦麦芽。そこに世界各国のホップをバランスよく組み合わせ、まるで昔に立ち返ったような、無ろ過・自然発泡。
飲み口はまろやかで凛として、ゴクゴク飲めるラガーです。

ぬまづらがー

SUZURIでビアラテオリジナルグッズを購入する

ビール図鑑に戻る