エール工房 de 伊賀は、三重県伊賀市に1998年に誕生した小さなクラフトブルワリーです。
忍者の里としても知られるこの地で、わずか10坪ほどの工房から本格的な手作りビールを届け続けています。
仕込みは1回400リットルにも満たない少量生産。アメリカのプラントやモルトを用いながら、上面発酵によるエールを中心に、奥深い味わいを模索し続けています。欧米では古くから親しまれてきたエールの豊かな香りとコクを、日本の地で再現することに挑戦しており、市販のビールとはひと味違う香りやのど越しに驚かれる方も少なくありません。
「こんなビールもあったんだ」と思わせる一杯を届けたい。そんな想いを胸に、日々の仕込みに真摯に向き合っています。
伊賀の地に根差し、この地の味わいとしてエールが定着することを願いながら、エール工房 de 伊賀は本格派クラフトビールの魅力を発信し続けています。