2023年にスタートした「グランドタップブルワリー」は、愛媛県西条市で生まれたクラフトビールブランドです。
西条市は「水の都」と称され、四国山脈の恩恵である湧き水「うちぬき」は、日本名水百選にも選ばれるほどの清澄さを誇ります。この美しい水をすべての醸造工程で使用することで、クリアで飲み疲れない味わいのビールを醸し出しています。
母体である株式会社ダイテックは、医薬品・食品メーカー向けの高品質なタンク・配管製作を手掛ける技術集団。その確かな技術力を背景に、設備設計から醸造設備の製作・メンテナンスまで一貫して自社で行い、安全で品質の高いビールづくりを実現しています。
ブランド名「グランドタップ」は、地面を掘り地下水を確保する「うちぬき」の伝統的な動作を意味する「GROUND(地面)をTAP(叩く)」から名付けられました。ロゴデザインは湧き水が勢いよく噴き出す様子を表現しています。
地元西条への想いもグランドタップブルワリーの大きな特徴です。西条産の「はだか麦」を自社栽培して地域特産品を活用するほか、西条まつりの廃材を再利用したエコカップ「森のタンブラー」を採用するなど、地産地消とSDGsにも積極的に取り組んでいます。
水の恵み、ものづくりの技術、そして西条を愛する人々の情熱が融合したグランドタップブルワリーのビールを、ぜひお楽しみください。