HAKUBA CRAFT(ハクバクラフト)は、長野県・白馬村の大自然の恵みを受けて生まれたクラフトビールブランド。
北アルプスの雪解け水が地下で濾過され、清らかな湧水として湧き出す――そんな白馬ならではの天然水を仕込み水に使用し、心を潤す味わいを追求しています。

醸造所があるのは、栂池高原スキー場「鐘の鳴る丘ゲレンデ」のすぐそば。
2022年より、定番ビール3種(Weizen、IPA、HAZY IPA)を中心に醸造をスタートし、長野県内の小売店や飲食店、宿泊施設などでの展開を進めています。

白馬という土地の文化と人をつなぐ存在を目指し、reth株式会社が立ち上げたこのプロジェクト。
代表を務めるのは白馬村・小谷村出身の若者3名。観光客の減少に危機感を持ち、「自分たちの手で地元に新たな価値を生み出したい」という想いから、このクラフトビール事業をスタートさせました。

ブランドのコンセプトは、“Diverse Nature. Unique Play.”
多様な自然と、白馬ならではのアクティビティ。その豊かさに触れる人々の心に残るような、土地と調和したビールを届けたいという想いが込められています。

製品づくりにおいても、

  • 良質な天然水の恵み
  • 市場の声を反映しながら進化する柔軟性
  • 職人マインドを大切にした絶え間ない品質向上

という3つの柱を大切にしています。

ビールづくりを通じて、地域文化を再構築し、人々の創造力のきっかけを生み出す。
そして、白馬という土地の魅力をより多くの人に届けていく。HAKUBA CRAFTは、そんな未来志向のクラフトビールブランドです。