信州須坂フルーツブルワリーは、長野県須坂市の豊かな自然と果物を活かしたクラフトビールを手掛けています。
昼夜の寒暖差が大きく降水量が少ない気候は美味しい果実を育み、湧水を源とする軟水は素材の特長を引き立てる仕込み水として理想的です。
こうした地域の恵みを最大限に生かし、須坂産のりんごやカシス、桃、シャインマスカットなど多彩な果物を使った「信州須坂フルーツエール」が誕生しました。

りんごの甘みを活かした優しい味わいの「りんご」やキレのある「りんご辛口」、りんごとカシスを合わせた「りんご・カシスMIX」、巨峰やナガノパープルを加えた「PREMIUM MIX」など、果実感あふれるラインナップが揃います。
さらに、隠し味にりんご果汁を加えた飲みやすい「ペールエール」や、須坂特産のシャインマスカットを使った華やかな「完熟シャインマスカットエール」など、地域の魅力を表現したビールも人気を集めています。

ラベルには北信五岳の山並みと果樹園の風景が描かれ、土地とともにあるブルワリーの姿勢を象徴しています。
2019年には全国酒類コンクール地ビール部門で1位・3位を獲得するなど品質も高く評価され、地元だけでなく県外や首都圏の飲食店・販売店でも提供されています。
須坂で育った果物と名水が生み出す新しいフルーツエールは、地域の魅力を伝えるクラフトビールとして多くの人々に親しまれています。