大和醸造は、2020年に奈良市の中心街で醸造を開始したクラフトビール醸造所です。
運営母体は近鉄グループの株式会社近鉄リテーリング。駅ナカ事業や飲食・物販を展開してきた企業が、地域貢献と新しい挑戦の一環としてクラフトビール製造に参入したことから生まれました。

近鉄奈良駅から徒歩1分という立地に構えるブルワリーは、観光客や地元の人々が集う奈良の新しいビールスポット。
クラフトビールを通じて「人と人との和を紡ぐ」という想いを掲げ、常時10種類以上の多彩なビアスタイルを提供しています。
奈良市内では4つ目の醸造所として誕生し、古都奈良の文化や風景に彩りを添える存在となっています。

ブルワーを務めるのは、もともとビジネスマンとして活躍していた藤原慶史さんと伊木孝司さん。未経験から修行を積み、スーツを脱ぎ捨てて長靴姿でビール造りに情熱を注ぐ彼らは、飲みやすく何杯でも楽しめる「ドリンカビリティ」を大切にしたビールを追求しています。

ピザや肉料理などフードメニューとのペアリングも充実しており、訪れる人々に「奈良に来て良かった」と思ってもらえるような体験を届けています。
奈良の玄関口から、クラフトビールの美味しさと楽しさを広げ、ビールファンを醸造していく――それが大和醸造の目指す姿です。