八女ブルワリーは、福岡県八女市の観光施設「べんがら村」に併設されたクラフトブルワリーです。
1998年に誕生して以来、地元の水と素材を活かした個性豊かなビールを醸造し続けています。仕込み水には、奥八女・矢部村の清らかな天然水を使用。さらに地域の特産品である「八女茶」や、福岡県産のぶどうなどを副原料に取り入れ、土地ならではの味わいを表現しています。

定番の「ピルスナー」は八女茶を使った爽やかな苦味が特徴で、「深蒸IPA」では茶葉のコクとホップの香りが絶妙に調和。焙煎麦芽の風味を生かした「ブラック」は、ジャパン・グレートビア・アワーズで金賞を受賞した実力派です。そのほか季節限定のフルーツビールや、地元の農産物を活かした限定醸造も手がけています。

また、2022年には醸造体験所を新設し、自分だけのクラフトビールを造ることも可能に。直売所や温泉も併設される「べんがら村」とともに、八女の魅力を五感で楽しめるスポットとなっています。

地元の素材を大切に、地域の魅力を伝える一杯を追求する八女ブルワリー。
観光とともに訪れ、特別な一杯を味わってみてはいかがでしょうか。