力強いホップと赤銅色モルトが奏でる、秋だけのレッドIPA

京都醸造の「秋の気まぐれ 2025(AKI NO KIMAGURE 2025)」は、毎年秋に仕込まれる限定シリーズ「気まぐれIPA」の一つ。
今年は、カスケードを中心にしたクラシックアメリカンホップをふんだんに使用し、まろやかなモルトの風味と力強いホップアロマが見事に調和したレッドIPAに仕上がっています。

レッドビール特有の美しい赤みを出すため、今回の仕込みでは特別に2種類のモルトを採用。
赤銅色を与える「カラピルス・コパー」と、鮮やかな赤色を生み出す「Red-X」をブレンドし、モルトの深みとほのかな甘みを両立させました。
さらに、焙煎大麦を粉末状にして仕込みに加える古典的な技法を取り入れることで、クリアで鮮やかな色合いを実現。
香ばしさや甘みが過剰にならず、モルトとホップの絶妙なバランスを楽しめます。

ホップはCascade、Centennial、Citra、Simcoeといったクラシックアメリカンホップを組み合わせ、柑橘や松を思わせる爽やかなアロマに奥行きを与えています。
しっかりとした苦味を感じさせつつも、後味はキリっとドライで飲み飽きない設計。
少し肌寒さを感じる季節に、しっかりと飲みごたえのある一杯を求める方にぴったりのビールです。

クラシックなIPAの力強さと、秋を彩る赤銅色の輝き。その両方を堪能できる「秋の気まぐれ 2025」は、今だけの季節感を味わえる特別な一杯となっています。

あきのきまぐれ にせんにじゅうご

SUZURIでビアラテオリジナルグッズを購入する

ビール図鑑に戻る