先日、お休みの日に出かけた帰り、赤羽で乗り換えをしなきゃいけなかったので、せっかくだからと久しぶりに降りてみることに。
東口を出て少し歩くと1番街が見えてきて、「せんべろしてた頃よく通ったなあ…」と懐かしい気持ちに。
今回はそちらの方には行かずに、線路に沿って北上しながら散策。
少し歩いていくとオシャレなお店を発見。
看板に「CRAFTBEER」の文字を見つけた瞬間、のどを潤すために迷わず入店しました。
店内の雰囲気と臨機応変な接客に、思わず笑顔
中に入ると店員さんが出迎えてくれて、お店のシステムを説明してくれました。入館証の様なカードをを渡されて、そこに描かれているQRコードを読み込みモバイルオーダーするスタイル。
入口すぐ右手には缶ビールも販売されていて、こちらは持ち帰りOKとのこと。
入店したタイミングが悪く席は空いていなかったんですが、「立ち飲みでもよければ」と、お水が置かれていたテーブルに案内してもらえました。こういう柔軟な対応はありがたいですよね。
(すぐにカウンター席が空いたので、実際注文したのはカウンター席です)
フルーティーからシャープへ、飲み比べの楽しさ
最初に選んだのは、うちゅうブルーイングの『BIG LOVE』。
濁りのあるヘイジーIPAで、フルーティーな味わいの裏にほんのり酸味と苦み。たぶん柑橘系の苦味かな?「ガブガブ飲むタイプじゃないな」とすぐに理解できる一杯でした。
ここはおつまみを合わせたいと思って選んだのがクラフト餃子。具がぎゅっと詰まっていて食べ応え抜群。気づけば餃子もビールも一瞬でなくなってしまいました。
続いて注文したのはFar Yeast Brewingの『Far Yeast White』。
こちらはかなりシャープで軽やか。香りがふわっと広がって、すごく好みのタイプでした。
合わせたのはちょっと変わり種の「奈良漬とクリームチーズの春巻き」。ハチミツがかかっていて、クリームチーズのクセとビールのスッキリ感が絶妙にマッチした組み合わせでした。
今回ふらっと立ち寄ったのは、赤羽駅から歩いて5分程の「UNDERGROUND 赤羽店」。
雰囲気もよくて居心地も最高でした。
帰りにはお土産ビールを2種類購入。
こちらも近日中にレビューしてみたいと思っています。
いいお店だったので、次回は腰を据えてじっくり味わいたいですね。
- UNDERGROUND 赤羽店 (赤羽/ビアバー)
- ★★★☆☆3.46 ■赤羽駅4分◆樽生12TAP、ボトルは約100種類!本格クラフトビールが楽しめるビアバー ■予算(夜):¥3,000~¥3,999