たぶんイオン系スーパーで購入した「ババリア 0.0%オリジナル」。オランダで醸造されてるのは結構珍しい。
このノンアルビールも結構見掛けるから有名なのかな。
どんな感じかレビュー行ってみます。
ひと口目から嫌な感じが一切ない
グラスに注ぐと泡立ちはそこそこ。香りは弱いかな。少し甘そうな香りが少々。
では早速飲んでみます。
「あ、おいしいかも」でした。
最初のひと口目から、ノンアルビールで良く感じる嫌な感じが一切無く、麦芽の甘みをほのかに感じます。
やはり、ノンアルビールだからか苦みはほぼ無く、炭酸も弱めだったので、すごく飲みやすかったです。
飲みやすい分、コクはちょっと弱め。もう少し飲みごたえが欲しい気もするけど、これはこれで、ごくごく飲むにも良いので有りだと思います。
ノンアルビールでここまでスッと受け入れられたのは、殆ど無かったように思います。
ちょっと気になる点を上げるなら、飲み終わった後に少しだけ喉付近で苦みを感じました。
飲んでる間に少しずつ溜まっていたのでしょうか。
しっかりしたコクを求めたい気分なら「ヴェリタスブロイ」や「クラウスターラー」辺りが良かったけど、もう少しスッキリ飲みたい時は、このババリアが良いかもって思いました。
とにかく嫌な点が無く飲みやすいので、誰にでもオススメしやすいノンアルコールビールです。
ビール苦手な人に勧められるか
ノンアルコールビールで感じる嫌な部分が無いって言い切れるくらいだったので、お勧めです!
飲める指数としては
ビール苦手なボク独自の指数。1缶(330ml)飲みきれるかどうか。
楽しみながら1缶飲める。
でした。
ノンアルコールビールは海外のヤツのほうが印象良いことも多いような。余計な原材料や副原料が入ってないのもいいですね。
ババリアは、他にもレモンとかグレープフルーツなんかも有るので、その内飲んでみようかな。