こちらもけやきひろばのお土産コーナーで購入した1本。Brasserie Knotの「BIRD」です。
つい先日、限定のRIVERを飲みましたが、こちらは定番と思われるビールで、ビアスタイルはペールエールとなっています。
限定のRIVERが好みだったので、こちらも期待値が上がりますが、どうだったかレビュー行ってみたいと思います。
苦みも心地良く感じた、スッキリ飲める1杯でした
グラスに注ぐと、ペールエールとは思えない淡い黄金色が目を引きます。
香りをチェックすると、結構華やかな香りを感じました。とは言え、強すぎるような香りでもなく、程よい感じです。
まずはひと口飲んでみると、後から苦みが広がりました。最初こそ苦みが強いかな?って思ったけど、飲み進めていくと全くそんな事もなく、むしろその苦みが心地良く感じられます。
この苦み、なんかちょっと松脂っぽい感じがしました。
炭酸は優しく、度数も5%とちょうど良いし、重たすぎず軽すぎない良い感じのバランスで、スッキリ飲めるんですよね。
だからか、飲むペースも早くてスイスイ飲んじゃいます。
総じて、とても満足度の高い1杯でした。
ちなみに、最初の何口かは、結構鉄っぽい味と匂いがしました。先日飲んだRIVERではそんな事は全然無かったし、ちょっとこの缶が外れだったのかな。さすがに元々この味がするとは思えなかったので、今回その点に関しては特に評価に反映してないです。
実際、最初こそ気になったけど飲んでたらそれも無くなったので。
ビール苦手な人に勧められるか
IBU(国際苦味単位)は「30」とクラフトビールとしてはそこまで高くない感じ。
だけど、最初の何口かは苦みが強めに感じたので、そこだけ乗り切れば美味しく楽しめる1杯だと思います!
飲める指数としては
ビール苦手なボク独自の指数。1缶飲みきれるかどうか。
味わいつつスイスイ1缶飲める。
でした。
RIVERに続き、BIRDも満足度の高い1杯でした。
他にも色々飲んでみたくなるけど、一旦家に有るBrasserie Knotのビールは終わりなので、またどこかで見つけたら買いたいと思います。