yukiからもらった気がする、エチゴビールの30周年を記念して作られた「シトラストラタハラタウトラディション
」。ビアスタイルはSession IPAとなっています。

出たのが夏くらいだと思うので、Session IPAなんですかね。

ではレビュー行ってみます。

ゴクゴク飲むにはいいけど、やや軽めの飲みごたえ

グラスに注いでやや鼻を近づけるとしっかり華やかな香りをしっかり感じられました。この香りはいい感じ。

飲んでみると、最初の印象としてはかなり軽めだなって思いました。
苦味は普通には感じるけど、苦すぎたり嫌な苦味ではないので、ちょうど良いくらいの塩梅だと思います。

この軽さも、ゴクゴク飲むとちょうど良いくらいでした。
ただ、一度口に含んで味わって飲むと、コクが足りないというか軽さが目立ってしまい、物足りなさを感じます。

個人的には味わってもゴクゴク飲んでも楽しめた方が良いなって思っちゃうんだけど、Session IPAなんだからこういう飲みやすい方が良いのかも。

とは言え、アルコール度数は5%と、Session IPAと言うにはちょっと強い感じもあります。

ビール苦手な人に勧められるか

苦味はちょっと強く感じたり気にならなかったりしました。IBUとしては34とやや高めなので、この苦味を感じやすいとダメかも?
でもゴクゴク飲むといい感じだし苦味も感じ難いので、ゴクゴク飲める人にはお勧め。

飲める指数としては

ビール苦手なボク独自の指数。1缶飲みきれるかどうか。

普通に1缶飲める。
でした。

美味しい部類なんだけど、ちょっと物足りないって思った1杯でした。