ふらっと立ち寄った生活クラブ「デポー」に置いてあって、限定だし買っておこうかなって思って購入したエチゴビールの「浪漫が香る歓びエール」。
ホワイトエールをベースにした、ホワイトIPAって事でどんな感じなのかとても気になりますね。
ではレビュー行ってみます。
程良い苦みが心地良く、小麦麦芽の優しさも感じられる
泡立ちはそれなり。泡持ちはそこまで良くないかな。
香りをチェックしてみると、IPAで感じる華やかな香りがしっかり感じられます。やはり、香りが良いとテンションも上がります。
まずひと口。
「優しい味だなー」
でした。
泡もまろやかで、なめらかな口当たり。ほのかな甘味も感じました。
炭酸も強くないから、飲みやすい。
苦みに関しては、あまり気になるような感じは無かったです。程良い苦みでちょうど良い感じ。
最初の方は、ホワイトエールの優しさを強く感じましたが、飲み進めていくと、IPAらしい味もしっかり有るし、何より香りが華やか。
見事に2つのビアスタイルが共存しているような感じでした。
yukiのレビューでも書いてるけど、これは期間限定なのが残念ですね。
完成度高い1杯だと感じたので、定番化して欲しい。
ビール苦手な人に勧められるか
IBU(国際苦味単位)は「40」となっており、数値だけ見たら結構苦くても不思議はないんだけど、飲んでて苦みが気になるって事は有りませんでした。
小麦麦芽の優しさも感じられるし、ビール苦手な人にもお勧めしやすい1杯です。
飲める指数としては
ビール苦手なボク独自の指数。1缶飲みきれるかどうか。
楽しく1缶飲める。
でした。
飲み方に寄ってはホワイトエールが全面に来たり、IPAが全面に来たりして面白さも有りました。