yukiからの頂き物。
イトーヨーカ堂専売のCRAFTDAYSから出ている「HELIOS limited American Amber Lager」です。これは、ヘリオス酒造 沢内醸造所が醸造したみたい。

ビアスタイルはアンバーラガーらしいですが、どんな感じなのかレビュー行ってみたいと思います。

コクもちゃんと有るんだけど、スッキリしててスイスイ飲める

グラスに注いでみると、泡立ちはそこまで良くない感じかな。香りの方は、ビールっぽい香りと、アンバーラガーを感じさせるカラメルやローストした麦芽の香ばしさも漂ってきます。

最初のひと口目やふた口目くらいの印象としては、「ちょっと軽いけど飲みやすい」って感じでした。
濃厚なアンバーラガー!って書いてあるので、もっと濃いめかなって思ってたけどスッキリさの方が目立った印象です。

苦みに関してはほぼ無く、炭酸も優しいので、ゴクゴク飲めますね。
最初こそ軽さが目立ってたけど、飲んでいくうちにこのくらいが飲みやすくてちょうど良いのかなって思いながら飲んでました。

これって、店舗限定且つ期間限定なのかな。
レギュラーとして置いてても良いんじゃないってくらい、満足できた1杯でした。

ビール苦手な人に勧められるか

IBU(国際苦味単位)は不明ですが、実際に飲んでみた感じだと、ほぼ苦みは感じません。
アンバーラガーらしいロースト香も楽しめるし、お勧めしやすい1杯だと思います。

飲める指数としては

ビール苦手なボク独自の指数。1缶飲みきれるかどうか。

味わって1缶飲める。
でした。

イトーヨーカ堂とかあまりチェックしてなかったんだけど、こういうビールも企画したりしてるんですね。
製造がヘリオス酒造 沢内醸造所って所も安心感有るから手に取りやすい気もします。