イオン系の店舗限定で販売している黄桜が醸造する「LUCKY MOON」。
黄桜のビールは個人的に好きな方なので、これも気になって買ってみました。
yukiのレビューを見る限りは、かなり軽やかで飲みやすさ重視みたいですね。
ではボクもどんな感じだったかレビュー行ってみます。
苦みも控えめで軽快に飲めるんだけど、炭酸はやや強め
香りをチェックすると、華やかな香りがします。そんなに強くないけど、少し近づけば十分に分かるくらいでした。
まずひと口飲んでみて思ったのは「軽快で飲みやすいな」でした。
苦みも殆ど気にならない程度で、アルコール度数3.5%と言う事もあり、すごい飲みやすさ重視の1杯って感じです。
ただ、その軽快さに対して、炭酸はやや強めでした。
個人的には、このバランスならもう少し炭酸弱くてゴクゴク飲みやすい方が嬉しいな、とは思いました。
また、飲みやすさと軽さ故にちょっと物足りなさも感じちゃいました。
なんか殆どyukiのレビューと同じ様な感想ですね。
今回度数が軽めってことも有り昼間っから飲んでみましたが、日中に気軽に飲むって用途とかでも良いかも知れないですね。
ビール苦手な人に勧められるか
IBU(国際苦味単位)は不明。苦みほぼ無く、飲みやすい方向に仕上がってるので、ビール苦手な人にもお勧めしやすい1杯です。
飲める指数としては
ビール苦手なボク独自の指数。1缶飲みきれるかどうか。
問題なく1缶飲める。
でした。
やはり、ちょっと軽すぎるかなって印象が目立っちゃいましたが、こういう気軽に飲めるビールもいいですね。