スーパーでたまたま見かけたから購入したような気がするオリオンの「島色ペールエール」。どうやら数量限定のようで、もう見掛けることが無くなってしまったかも。
75BEERだと、以前島風ピルスナーを飲んでいますが、ピルスナーの方はわりと好きだったので、このペールエールがどんな感じなのか気になります。
ってことで、レビュー行ってみます。
軽やかだけど、ピリピリ感が気になってしまった
泡立ちはそこまで良くなく、香りも強くはないかな。この香り、ちょっとアルコールを感じる香りだったんだけど、公式の紹介文を見ると、
上面発酵酵母により醸造され、吟醸香に似た発酵由来の香りと、爽やかな柑橘香が重なり合い、ひと口飲むたびに広がるフルーティーで華やかな味わい。
って書いてあります。これが吟醸香なのかな。なるほど。
まずひと口目の印象としては、酸味が目立った感じで苦味は相当抑えられてるって思いました。
また、炭酸自体は強く感じないものの、ピリピリ感が有って、酸味とピリピリ感がちょっと気になりました。
フルーティな感じってのはそこまで感じなかったんだけど、軽やかで飲みやすさは感じました。
軽やかな分、アルコール5.0%と決して高くないのに、若干アルコール感も感じたんですよね。
もう少し、コクや深みが有ると良かったのかなぁ。
オリオンは全体的に軽やかなビールが多いですね。
ビール苦手な人に勧められるか
苦味は殆ど感じない程度だし、軽やかなので、そういうのが好みなら勧められると思います。
でもピリピリ感が強めで、キリンビールに良くあるピリピリ感だったかも。
飲める指数としては
ビール苦手なボク独自の指数。1缶(350ml)飲みきれるかどうか。
とりあえず1缶飲める。
でした。
1缶飲むのは飲めるんだけど、この島色ペールエールは自分の好みとはちょっと違った方向の味でした。
にしても、ペールエールってビアスタイルは味の幅が広いですね。これもまた過去に飲んだペールエールとは全然違った印象です。