3種類目となったうちゅうブルーイング。今回は「INFINITY」です。こちらもyukiから頂いた1本。
無限という名に相応しい飲み味なのか気になるところです。

では、レビュー行ってみます。

想像より軽いのに、しっかりした飲み応え

グラスに注いでる時から、華やかな香りがしっかりと漂ってきます。これは相当に香り爆発系ですね。
泡立ちもそこそこで、調整もしやすい良い感じの泡立ちです。

アルコール度数8.5%と過去に飲んできた中でもかなり高い部類ですが、どうなのかまずはひと口飲んでみます。

「思ったより全然飲みやすいし、華やかな香りが口の中全体に広がるくらい強い」
でした。

フルーティ感半端ないですね。口に含んでもその香りの強さに圧倒されます。
苦味は有るけど、飲んでる時は殆ど気にならない感じです。後味に少し感じるかな。

そして、最近飲んでた度数高めでも7%くらいだったので8.5%は相当高い部類ですが、殆どアルコールを感じませんでした。
なのですごい飲みやすいからスイスイ飲んじゃいます。

ただ、どんなに飲みやすくても身体は正直なので、喉の辺りが熱かったり、直ぐに酔ってきました。
さすがに8.5%も有るとどうしても酔いますね。

それでも、後半になっても飲み疲れとかしなくて、同じ感じでスイスイ飲めました。

これは、飲みすぎちゃうからとても危険なビールですね!

ビール苦手な人に勧められるか

IBU(国際苦味単位)は不明。飲んでる感じでは殆ど苦味は気にならなかったんだけど、IBUだと高そうな気もしました。
とは言え、IBUより実際の感じ方が大事だと思うので、その点に関しては大丈夫かと。

なので、わりと勧めやすい1杯です。

飲める指数としては

ビール苦手なボク独自の指数。1缶飲みきれるかどうか。

味わいつつもスルスル1缶飲める。
でした。

アルコール度数8.5%有ってここまで飲みやすいのはビックリですね。
薄いとかは全然無くて、しっかりコクも感じるんだけど、キレが良いって感じでした。

確かにこれは、無限の名に相応しいのでは無いでしょうか。