けやきひろばのお土産コーナーで購入した、八ヶ岳ビール タッチダウンの「ロックヴァイツェン」。
ヴァイツェンと言ったら、これはぜひとも飲んでおきたい1杯です。

そんな、飲みたかったヴァイツェンのレビュー行ってみます。

すごくフルーティーで、後味がスッキリしてて飲みやすい

グラスに注ぐと、泡立ちはほぼ有りませんでした。
香りをチェックすると、ヴァイツェンらしい香りがしっかり感じられます。

ではまずはひと口。

「ん、おぉ、すごくフルーティー」
でした。

しっかりバナナを思わせるようなフルーティーさが感じられます。炭酸も優しいし、苦みもかなり抑えられているので、とても飲みやすいです。
さらに、後味は不思議なほどスッキリしてるから、重たい感じも無いので、スイスイ飲めちゃいます。

これは、初めてヴァイツェンを飲んだ際に、苦みをほぼ感じなくて感動した「銀河鉄道999 メーテルのヴァイツェン」を思い出しました。

ビール苦手だなって人でも、苦手って思ったビールとは明らかに違うって思ってもらえるのがヴァイツェンだと思うんだけど、その中でもトップレベルなのがこのロックヴァイツェンじゃないでしょうか。

ビール苦手な人に勧められるか

IBU(国際苦味単位)は「11」となっており、数値からも苦みが弱いことが分かると思います。
実際に感じる苦みとしてもほぼ無いし、普通のビールとは明らかに違うので、大手を振ってお勧め出来る1杯です。

飲める指数としては

ビール苦手なボク独自の指数。1本飲みきれるかどうか。

味わってじっくり1本飲める。
でした。

ヴァイツェンではすごく有名でファンも多いらしいブルワリーさんが考案したレシピのヴァイツェンだけ有って、やはりレベル高かったですね。
八ヶ岳ビール タッチダウンは他にも気になるビールが多いので、色々飲んでみたいところです。