hirasawaからもらった一本、ASH HEAD BREWERYの『he he he』。
名前だけ聞くとなんだか軽そうな印象もあるけど、ラベルのデザインはかっこいいと思う。ちょっとアーティスティックな雰囲気すらある。
hirasawaのレビューでは

味はしっかりHazy IPAらしい味で、フルーティさも有るし、ちょっととろみの有る飲み口。
飲み応えも十分でした。

との事。とろみか…。個人的にはちょっと苦手な部類かもしれない。

炭酸控えめで、甘みが一層際立つ

グラスに注ぐと、泡はあまり立たない。注ぎながらすでに感じたけど、hirasawaのレビューにもあったようにとろみがあるのか、すごい滑らかな感じがした。
やはり口当たりも滑らかだが、口に含むと強烈な甘味がきた。メロン?バナナ?いやマンゴー?みたいな甘みがガツン。炭酸がほぼないから、甘みが際立つ。
これは完全に“甘口Hazy”だな…。悪くはないけど、個人的にはパンチが強すぎたかも。

いつもの堅あげポテチは…正直これは合わないと思ってスキップ。
っていうか、何かと合わせてバランス取るより、これは単体で味わうスタイルのほうが向いてる気がする。
それでもおつまみと合わせるとしたら、スパイス効いた料理とかチーズとか、そういうクセ強おつまみと合わせたら案外合うのかもしれないけど、今回はそういうのも用意してなかったから断念。

“he he he”と笑えるかはあなた次第

とろみ系&甘み強めが好きな人にはドンピシャだと思う。
ただ、自分には甘みが強く感じられて、ちょっと合わなかったな。
名前は陽気だけど、内容は結構個性派。“he he he”って笑うかどうかは、飲んだ人次第なのかもしれない。