今回飲んだのはベアレンの『日本製鉄釜石シーウェイブス応援ビール』。
ベアレンの定番ピルスナーをベースに、岩手県雫石町産のホップを追加で漬け込み、香りを引き出した「釜石シーウェイブス応援ビール」だ。
日本製鉄釜石シーウェイブスは、岩手県釜石市を拠点とし、ジャパンラグビーリーグワン(日本ラグビー協会所属のトップリーグ)に参戦するラグビーチーム。
岩手は妻の実家がある土地でもあり、自然と縁を感じてしっかり味わいたいと思った。

泡立ちは非常に良く滑らか。程よい苦味と甘みの余韻

グラスに注ぐと、泡立ちは非常に良くきめ細やかで滑らか。
ひと口飲むと、程よい苦味と心地よい炭酸が広がり、自然とゴクゴクと飲み進めてしまう。余韻には苦味の後にほんのりとした甘みが残り、そのバランスがとても心地よい。ベアレンの丁寧な造り込みを感じる。

おつまみには定番の堅あげポテチを合わせた。特別な料理を用意しなくても十分楽しめる。

飲みやすく応援の気持ちを込められるビール

飲んだ感想ですが、程よい苦味とほんのり甘い余韻が絶妙なバランスを生み出した一本だと思いました。スッキリしていながら味わいはしっかりしており、飲みやすさと満足感の両立は素晴らしいと思う。
応援の気持ちを込めて楽しめる特別なビールであり、岩手に縁がある人には特におすすめしたい