相性のいいエチゴビール、今回はIPAに挑戦
エチゴビールは今まで飲んだ銘柄どれもハズレがなくて、個人的に大好きなブルワリー。そんなエチゴビールの中で、今回選んだのは『フライング アイピーエー』。エチゴならきっとバランスよく仕上がってるはず…と、期待値がぐんと上がってしまった。
グラスに注いでみると、泡立ちはまぁまぁ。泡持ちも悪くない。
さっそくひと口飲んでみたところ…あ、思ったより苦いな。苦味はある程度覚悟はしてたけど、これは想像以上にガツンと来るタイプ。炭酸はそこまで強くないんだけど、苦みの主張が強いせいか、のどを通ったあとも後味がしっかり残る。好きな人にはたまらないだろうけど、自分としてはちょっと水を挟みながらじゃないとキツかった。
ゴクゴク飲むタイプのビールじゃなくて、少しずつゆっくり楽しむタイプだなーという印象。
今回はおつまみなしで飲んだんだけど、これはチーズとかナッツとか、しっかりめのつまみと合わせたほうが良かったかも。ちょっと濃い味の食事と一緒に飲んだら印象がまた違ったかもしれない。
期待は高かったけど、私にはちょっとハードだった
全体としては「さすがエチゴビールだ!」って感心する部分もあったんだけど、今回のIPAに関しては個人的にそこまでハマらず。これが好きって人がいるのはわかるけど、自分には少し強すぎたかなという感じ。期待値が高かったので、今回ハマらなかったのは残念だったけど、何度も飲むうちに好きな一杯になるのかもしれない。