新宿伊勢丹の地下「イセタンクラフトビアバー」で購入した『Far Yeast Hop Frontier』。
結構探しても見つからなかった銘柄だったので、ここで見かけてすぐに手に取った。Far Yeast Brewingのビールはデザインも洗練されていて好きなブルワリーだ。
開栓直後から漂うトロピカルな香り
グラスに注ぐと、泡立ちはそこそこ。開栓すると華やかな香りが漂ってきた。
ひと口飲んでみると、まず強く感じるのはトロピカルフルーツ系の味わい。炭酸はそこまで強くないため、のどごしは比較的まろやか。それでも味の主張がかなり強く、苦味は抑えめだが酸味が少し残るため、このフルーティさに慣れていない人にとっては飲みづらさを感じるかもしれない。
いつもの堅あげポテチと合わせてみたが、塩味との相性はそこまでハマらなかった。フルーツ感がここまで強いと、ポテチのシンプルな塩気ではバランスを取り切れず、どちらかが浮いてしまう印象だった。同じフルーツ系のおつまみと合わせるとよりバランスが取れるかもしれない。
華やかだが少し強すぎる印象も
全体を通して、フルーツ感を全面に押し出しているという印象。
確かに華やかで好きな人はハマると思うが、個人的には少しフルーティさが強すぎるようにも思った。もう少し苦味が主張してくれた方が嬉しいかもしれない。