秋葉原駅構内にある「のものマルシェ」で購入した一本。
これで「のものマルシェ」で購入したのは最後になるかな?
乳酸菌が入っているとの事で、どんな味なのか気になりすぎる。

見た目は柔らかく、口に入れると華やかさが広がる

グラスに注いでまず思ったのは、泡立ちがめちゃくちゃいい。
ふわっと柔らかくてきめ細かい泡が立って、持ちもなかなか。色は白濁りのヘイジーらしく、見るからに美味しそう。

飲んでみると、少し酸味を感じるけど、全体的にはかなり飲みやすい。
華やかで明るい味わい。フルーティなんだけど、どこか乳酸菌っぽい風味もあって、不思議なテイストだった。

今回もいつもの堅あげポテチが酒のお供。
塩気が加わると、ビールの甘みがぐんと際立つ感じ。これが相乗効果ってやつか。

最後にちょっと気になったのは…

全体としてはかなり美味しかったけど、最後の方、グラスに残ったビールの香りがちょっとだけ気になった。
乳酸系の風味が温度変化で際立ったのかもしれない。そこだけ少しだけ惜しい感じ。
でも、ユニークな味わいだし、体調や気温によってまた印象変わりそうだから、機会あったらリトライしてみたい。