今回のノンアルコールビールはキリンに決めた

ここ最近、毎日1本はノンアルコールビールを飲んでる気がする。
今回はキリンビールの『キリン グリーンズフリー』。
hirasawaのレビューでは

苦味も薄く、味も薄めで、かなり水っぽい印象

とあったので、あのノンアルコールビール独特の酸味とか苦みをあまり感じないのであれば、私はかなり飲みやすいのでは?と思って試してみることに。

料理と飲み物のバランスがちょうど良かった

グラスに注ぐと、泡立ちはまあまあ。ノンアルコールビールとしては悪くないレベル。
ひと口飲んでみると、確かにかなり軽い。苦味も酸味もほぼ感じず、スッと喉を通っていく。これは香りのついた麦微炭酸ジュースだ。

今回は夕飯の豚しゃぶ温野菜と合わせてみたけど、まさに食中ノンアルコールビールとしてちょうど良かった。このグリーンズフリー、軽やかでジュースっぽさすらあるから、食事中でも邪魔しないのがよかった。

香り付き麦炭酸としてはアリ

飲み物単体としてみると、やはり後味にわずかな酸味が残るのは気になる。でも、そこまで強くはなくて、むしろ飲み慣れると気にならなくなるかもしれない。
最近はノンアルコールビールの味に自分自身が慣れてきたというのもあるけど、「グリーンズフリー」は炭酸も弱めでゴクゴクいけるタイプ。ノンアルコールビールに苦手意識がある人にもおすすめできる一本だと思う。