hirasawaにいただいた『軽井沢エール<エクセラン>』。
軽井沢の冷涼な天然水で仕込んだ、香り高く奥深い味わいが特長
とあるので、これは絶対に飲みやすいだろうなと期待してた。
甘みと香りがふわっと広がる
グラスに注ぐと、泡立ちはしっかりしていてきめ細やか。まず見た目からして上品な印象。
口に含んだ瞬間、まず甘みがふわっと広がって、そのタイミングで小麦の香りが鼻から抜けていく。この香りが柔らかくてすごく心地いい。甘みはあるけど、後味に嫌な残り方はせず、スッと消えていくから軽やか。アルコール度数は5.5%なんだけど、それを全く感じさせない軽さがあって、思わずグラスが進んじゃう。
今回はビールの味をしっかり楽しみたかったからおつまみは無しにしたけど、この軽やかさならどんな料理にも合わせられそう。焼肉など脂っこい料理との相性が抜群みたいなので、次回入手出来たら焼肉に合わせてみようと思う。
手軽に買えるようになれば嬉しい一本
天然水仕込みだからか、全体的に雑味がなくて澄んだ味わい。ビールを飲んだ後に口の中がすっきりしている感覚は、まさに「水のきれいな土地で作られたビール」って感じ。
唯一の難点は、近所のスーパーやコンビニでは見かけない事。見かけたら迷わず買いたい一本だ。