今回飲んだのは、『サッポロ生ビール黒ラベル EXTRA THINK』。
サッポロ独自開発の「旨さ長持ち麦芽」を使用し、さらに氷点下熟成によって雑味を徹底的に排除したという一本だ。
黒ラベルの飲みやすさをさらに高めたようで、「どんな変化があるのか?」と期待を込めて開栓した。
スッキリしていて飲みやすい
グラスに注ぐと泡立ちはあまり良くない。見た目は黒ラベルらしい明るい黄金色で、香りも馴染みのある黒ラベルの香り。
ひと口飲むと、通常の黒ラベルに比べてやや甘みを感じた。苦味は控えめで、炭酸も穏やか。全体的にスッキリしていて非常に飲みやすい。後味に雑味がなく、まさに「氷点下熟成」の効果を感じる仕上がりだった。
おつまみにはいつもの堅あげポテチを合わせた。
苦味が強くない分、しょっぱいスナックや軽い料理とも相性が良いと思った。
飲みやすいがやや印象は薄め
感想としては、黒ラベルらしさを残しながらも、よりスッキリと飲みやすく仕上げた一本だった。
ただ、全体的にまとまりが良すぎるぶん、「これ!」という強い印象は残らなかった。
とはいえ、日常的に飲むには最適な一本で、仕事終わりや食中にサッと飲みたいときにぴったりだと思う。