hirasawaからもらった南信州ビール、2本目は『Ogna DUNKEL WEIZEN』。
前回のHOUKENDAKE ALEがかなり好印象だったから、こっちも自然と期待が高まる。
泡立ち控えめだけど、味はしっかり派
グラスに注いでみると、泡立ちはそんなにない。
飲んでみたら、これがまたびっくりするくらいまろやか。炭酸も控えめで、口当たりがとにかく優しい。
コクがあって、甘さと酸味のバランスがめちゃくちゃいい。ゴクゴク飲むってよりは、口の中でゆっくり転がしながら楽しむタイプ。飲み進めると、ふわっと香ばしさも立った。
時間経過とともに、より飲みやすくなってくるのもポイント高かった。
ただ、おつまみに用意してた堅あげポテチは微妙だった。チーズ系とかナッツ系のが合いそう。…っていうか、これ単体で楽しんだ方が正解だと思う。
“飲みやすいけど物足りない”を感じさせない絶妙さ
全体的には、甘み・酸味・香ばしさのバランスが絶妙で、すごく飲みやすかった。
変にクセが強すぎないのも好ポイント。また飲んでみたい一本だ。