先日の『クラフトビール総選挙』の後、川口ブルワリーに立ち寄った際に購入したのが、季節限定のこの一本『湘南ゴールド』。
hirasawaのレビューでは
レビュー書いてる今も、喉のあたりに苦みが残ってます。
とあったので、結構強烈なのかと少し身構えつつ開栓。
飲みやすさの後に訪れる、柑橘の主張
グラスに注ぐと、泡立ちはめちゃくちゃよくてきめも細かい。
飲むために口を近づけると、ほのかにオレンジの香りが漂う…が、想像よりずっと控えめ。しっかり集中してかがないとわからないくらい、かすかな香り。
飲んでみると、口当たりもよく「あれ?飲みやすいじゃん」と思ったのも束の間、後半にかけて柑橘系の酸味と苦味がじわっと広がる。決してイヤな感じじゃないけど、油断して飲むとちょっとびっくりする。
炭酸は控えめだからゴクゴクいけるけど、後味の酸味が残るのが、個人的には少し苦手かも。
人を選ぶ一本だけど、限定という言葉に惹かれる魅力
全体的にみるとよくできたフルーツビールという印象。
ただ、フルーティで軽いと想像しているとちょっと驚くかもしれない。
今回は単体で楽しんだけど、今度飲むならさっぱり系のつまみ(例えばカルパッチョ)とかと合わせてみたい。
季節限定とのことなので、もう一度飲む機会があればいいな。