上富良野町産カスケードホップが華やかに香る、心躍るペールエール

忽布古丹醸造の「nonno(ノンノ)」は、アイヌ語で“花”を意味する言葉。上富良野町産カスケードホップを贅沢に使用した芳醇な香りのペールエールです。
フローラルなアロマと、オレンジのような柑橘を思わせるホップフレーバーは、地元産カスケードホップの高品質をそのまま映し出しています。モルトはやや香ばしい風味を持ち、苦味は控えめで心地よく、さまざまなシーンで飲みたくなる“ムードメーカー”のような仕上がりです。

忽布古丹醸造は「地のホップで醸す」ことに強いこだわりを持ち、ホップの収穫から加工、保管、醸造に至るまで、すべてに責任を持って取り組んでいます。
自ら収穫した毬花をトラックで岩手の加工工場まで運び、ペレット化されたホップを再び北海道に持ち帰る——そのすべては、理想の品質と味わいを追求するためです。

生産から加工、醸造まで全てに責任を持ち、自然の恵みへの感謝と地元愛を込めて届けられる一杯。
毎日飲んでも飽きがこないペールエールを、ぜひ日常の中で楽しんでください。

のんの

SUZURIでビアラテオリジナルグッズを購入する

ビール図鑑に戻る